ジェンダー平等と女性のエンパワーメント

森林の保全と再生において女性は重要なアクターである。写真撮影:D. Piaggio/SERFOR
多くの農村地域では、女性が薪、食糧、薬草といった森林資源を収集・利用し、主に家庭を切り盛りします。女性は持続可能な森林経営に関して豊富な伝統的知識を持っていることが多く、森林保全や劣化した森林の再生において重要なアクターです。女性は世帯収入源となり貧困脱却への道筋ともなり得る森林バリューチェーンに大いに貢献しています。ITTOは、ジェンダー平等と女性のエンパワーメントに関するガイドラインおよび環境・社会マネジメントに関するガイドラインを採択し、ITTOの政策、プログラム、プロジェクトでのジェンダー平等を確実にする枠組を提供しています。ITTOの現地プロジェクトの多くは持続可能な森林経営と持続可能な農村開発を達成するための手段としてジェンダー平等と女性のエンパワーメントに重点を置いています。
ITTO事業では、男女が相互承認のもとに協力して勤労・生活しその文化内で支え合うことでのみ社会やコミュニティの力が存分に発揮されると認識しています。関連リンク
-
平等の種をまく:エクアドル・チンボ川流域での森林再生
(2020年発表の動画)(スペイン語、英語字幕)
-
アフリカの女性と持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)
(2019年発表のインタビュー動画)(英語)
-
男女平等を尊重して
(2019年発行の熱帯林ニュースレター(TFU)掲載記事)(英語)
-
ITTO 環境・社会マネジメントガイドライン
(2020年発表)(英語)
-
ジェンダー平等と女性のエンパワーメントに関するITTO政策ガイドライン
(2018年発表)(英語)
-
ITTOの目標達成における女性の役割 - 課題と機会
(2018年発表の動画)(英語)
-
木炭に関わる女性たち:森林復旧、持続可能な木炭生産、女性のエンパワーメント
(2018年発表の動画)(フランス語、英語字幕)