「持続可能な開発目標達成のためには生産林と持続可能なサプライチェーンが鍵となる」とディタレITTO事務局長

2018-01-30

メキシコのコミュニティー森林企業で木材を検査する作業員。生産林は増加する世界人口に対して、木材などの需要な商品を安定的に供給しながら、貧困緩和、気候変動への取り組み、そして生物多様性保全にも貢献している。写真提供: G. Dieterle/ITTO

ゲアハート・ディタレITTO事務局長によると、生産林ならびにそれに関わるサプライチェーンが持続可能な開発目標(SDGs)と愛知生物多様性目標の達成に向けた鍵となります。

ディタレ博士は1月23日~24日にかけて東京で開催された「森林減少ゼロに貢献するグローバル・サプライチェーンの推進に関する国際シンポジウム」において、森林破壊が地球規模で大いに審議すべき対象であるにもかかわらず、森林劣化については過小評価されてきたと述べました。

「国際的な森林制度の観点から考えると森林劣化は大変な怠慢であり、早急に対応しなければなりません」とディタレ博士。

森林劣化は温室効果ガス排出に大きく関係します。そして地域、国、世界の市場で必要不可欠な森林製品を供給する能力が低下してしまうのです、とディタレ博士は述べました。一方で持続可能な経営を行っている森林は、貧困を緩和し、気候変動に対抗し、生物多様性を保護しながら、木材、繊維、木質燃料、そして多くの非木材製品などといった必要不可欠な物資を安定的に供給することで、世界人口の増加に対応できます。