持続可能な開発目標

Main SDG introduction

2015年9月、国連サミットで各国の首脳は「持続可能な開発のための2030アジェンダ(2030 Agenda for Sustainable Development)」及びそこに掲げられた17の持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)を採択しました。SDGsは全ての国に対して繁栄を促進しつつ地球を守る行動を起こすよう求めるもので、貧困削減と、経済成長を遂げ、社会のニーズに答え、気候変動に対処し、環境の持続可能性を達成する戦略とが相伴わなければならないと認識しています。

生産性のある熱帯地域の森林の持続可能な経営と持続可能な熱帯木材の貿易が将来の木材需要を充足しSDGsの達成にも資することが次第に明らかになっています。ITTOは、合法かつ持続可能な森林で収穫された熱帯木材の国際貿易の一層の拡大に寄与します。SDGsの全目標、特に目標1(貧困をなくそう)、目標12(つくる責任 つかう責任)、目標13(気候変動に具体的な対策を)及び目標15(陸の豊かさも守ろう)に向けた各国の取組を支援するのにふさわしいと言えます。ITTOは次のような取組を行っています:

次のSDGsからご希望の目標(複数可)を選択するとSDGs達成に向けたITTOの貢献をご覧になれます:


 
下へスクロールして検索結果をご覧下さい
写真撮影:H.Chanrithy

ITTOは、人が居住する農村部・都市部の包摂性、社会経済開発、強靭性を強化する有効な手段として、地域住民の公平な参加を伴う持続可能な熱帯林経営を促進しています。

ITTOのプロジェクトでは次のような活動を行っています:

  • 農村地域のコミュニティ林業の促進
  • 村、町、都市における、木材やその他の林産物の加工センターを含めた地元主体の森林事業の振興の支援

選択した持続可能な開発目標(SDGs)に関連するITTOの貢献
(4 件見つかりました)

Thumbnail

ITTOと国際森林研究機関連合(IUFRO)が森林景観再生の振興を目的に学習モジュールを発表

質の高い教育をみんなに 住み続けられるまちづくりを 気候変動に具体的な対策を 陸の豊かさも守ろう パートナーシップで目標を達成しよう
ITTOと国際森林研究機関連合(International Union of Forest Research Organizations:IUFRO)は、森林景観再生(forest landscape restoration:FLR)に関する理解を一層深めるため、高校生や大学生向け無償学習モジュールを発表しました。 詳細
Thumbnail

最新報告書:世界の資源消費量は2050年までに倍増、持続可能な熱帯木材のニーズも高まる

産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくりを 気候変動に具体的な対策を 陸の豊かさも守ろう
本日発表のITTOの調査報告書によると、世界的な資源利用は2050年までに倍増する可能性があり、熱帯木材生産国にとってはこれが好機となるとのことです。この報告書では、21世紀半ばまでに熱帯工業用丸木の生産量の大幅増を予測していますが、このセクターでの生産活動でカーボンニュートラルに近付くならば同セクターへの支援が必要であると述べています。 詳細
Thumbnail

インドネシアの竹産業を発展させる

貧困をなくそう ジェンダー平等を実現しよう 産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくりを つくる責任つかう責任 陸の豊かさも守ろう
インドネシアの森林経営にパラダイム・シフトが起こっています。森林セクターでは木材が主要な産物ではなくなり、森林コミュニティ、地域、そして国の経済を発展させる手段として次第に非木材林産物の生産が注目されています。 詳細
Thumbnail

極小企業がの極大影響をもたらすとき

貧困をなくそう 質の高い教育をみんなに ジェンダー平等を実現しよう 働きがいも経済成長も 産業と技術革新の基盤をつくろう 住み続けられるまちづくりを つくる責任つかう責任
中小零細企業(micro, small and medium-sized forest enterprises:MSMEs)は多くの国々で最大の雇用主であり、国の経済にとって不可欠です。グアテマラでは政府がMSMEs支援を優先課題と位置付けています。この一環として「森林分野のMSME経営プロジェクト(Forest MSME Management Project )」として知られるITTOのプロジェクトで非認可企業のグアテマラ経済への正式加入が促進されました。 詳細