授与者が決定

2018年秋季サイクルのフェローシップ授与者

第54回国際熱帯木材理事会において、22名にフェローシップが授与されました。今回のフェローは生産加盟国12カ国から選出され、6名の女性を含みます。フェローシップ総額は13万9,563.86米ドルになります。

ITTOは熱帯林業と関連分野における人的資源の開発を促進し、加盟国の専門知識、技術を強化するために、フリーザイラーフェローシップ基金を通して本プログラムを助成しています。その目的は持続可能な熱帯林経営、熱帯木材の効率的な利用と加工、国際熱帯木材貿易に関する経済情報の改善を促進することです。

2018年秋季サイクルのフェローシップ授与者は以下のとおりです。(敬称略)

Mr. アコチフォー・ケヴィン・ジョフリー・ジョタン ベナン、アボメ・カラヴィの森林科学研究所における「ベナンのプランテーションにおけるKhaya senegalensis Desr&Jussの生体材料に対する森林害虫による生産性の喪失と経済的減価償却」に関する大学院学位研究


Mr. オスカー・ジョバンニ・マルティネス 林業研究(博士号):カナダ、トロント大学におけるコロンビアの森林プランテーション政策分析 - コロンビアの森林セクターモデルについて


Ms. ヴォラナ・ナソロ・ラハインゴンドラヘティ マダガスカルのブエニ地域に関する森林科学モノグラフの技術文書の作成


Ms. タリア・ロスタナウ・ガルシア カリフォルニア大学バークレー校ジャーナリズム2019年サマーマイナープログラム


Mr. アフジェ・ジュニア・アカメ カメルーン、ブエナ大学コミュニティー再生開発センターにおける「木材の搾取に関する評価及び地域開発のためのバイオ製品(廃棄物)の効率的な利用方法についての調査」についてのスタディーツアー


Ms. ディリオン・レイネル・ハズバンズ 米国パデュー大学における植物学及び植物病理学についての博士号研究


Mr. トワノウ・ホエチェノン ベナンのProsopis(Prosopis africana)個体群の形態的及び遺伝的変異性に関する技術文書の作成


Mr. ココウ・アマウゾウ・デティ トーゴの保護地域における森林生態系の炭素貯蔵についての評価に関する修士号研究「Fazao Malfakassa野生動物保護区のケースについて」


Mr. イボウコン・フィデレ・ラーウィン ベナン、Parakou大学におけるCola millenii K. Schumの民族植物学的、生態学的、形態学的特性に関する研究


Ms. デイジー・クリスティアンヌ・ザンビアツィ ブラジル、フロリアノーポリスのサンタ・カタリーナ連邦大学における継承生態学と管理についての博士号研究「新型熱帯性二次林における木材生産と収量」


Ms. アナ・ルイザ・ヴィオラト・エスパダ 米国フロリダ大学森林資源保全課程での森林資源保全博士号


Mr.ジャン・ヒュード・エキンディ・モウディンゴ  カメルーン、ドゥアラ大学植物生物生理生化学研究室、地球生命科学環境博士課程プログラムユニット


Mr. バイロン・アレキサンダー・ルイス・ブランドン メキシコ、グアダラハラ大学天然・農業資源のバイオシステム、生態学及び管理に関する博士号


Mr. イマム・ブディマン インドネシア外小島嶼における土地所有の制度的変化と慣習林への影響に関する博士号研究「インドネシア東ヌサトゥンガラ州についてのケーススタディー」


Mr. ランボック・プンアン・サガラ 米国コロラド州立大学の短期研修「保全地域における観光計画と管理」


Mr. ウィン・マウン・アエ マングローブの生態学的な持続可能な開発と資源保全に関する博士号研究「ミャンマー、タニンダーリ地方のマングローブ」


Mr. ヤン・ミャオ・ナイン  ミャンマー東部バゴ山地におけるチーク材プランテーションの同齢林の持続可能な経営に関する博士号研究


Mr. エフライン・パヤン・カザーレ コスタリカ、CATIEにおける第4回国際コース「変化(トランスフォーメーション)を導くための景観修復の原則と包括的ツール」


Ms. クレリア・ムクドス モザンビークのManica Higher Polytechnic Institute(ISPM)における講義及びデモンストレーションツアー「学生のスキルと知識ベースを強化するための能力育成」


Mr. ラウル・ヴァスク・アレグリア コスタリカ、CATIEにおける国際集中コース「天然熱帯林の多様な管理:気候変動と森林景観修復の課題について」


Mr. ピョアバロ・アラバ 博士号の一環として、「トーゴにおけるPterocarpus erinaceus (Poir) 造林におけるアーバスキュラー菌根菌の役割」と題する論文執筆目的での短期インターンシップコースの受講


Mr. マジョウリバ・クパベバ セネガル、Thiès大学及び国立校等農業研究所(ENSA)における博士号プログラム「天然資源管理のための林業と環境」