TFU:熱帯林ニュースレター

31 No. 2
熱帯木材のグリーン・クレデンシャルの強化
木材は、地球規模の課題に対する解答の一つです。木材は炭素を蓄え、エネルギー効率と見た目の美しさという点でも優れています。持続可能な方法で経営された森林に由来する場合は、生物多様性の保全、水源の保護、生計の維持にも貢献します。TFU最新号では、熱帯木材のグリーン・クレデンシャルを強化するための取り組みについてご紹介します。
コンテンツ
-
論説
-
熱帯木材のグリーンな未来
by Carrillo先日開催された世界森林会議で、ITTOは複合的な地球規模の課題に対する持続可能な解決策として、熱帯木材の役割を強調しました。 -
”アカシア王国”の強化
by HoaiITTOプロジェクトでは、植林したアカシアの価値を高めることを目的に、農業従事者と加工業者の能力強化を行っています。 -
ローカルからグローバルへ:グアテマラの高地の取り組み
by Molina, Carrilloグアテマラのキチェでは、コミュニティ経営とREDD+を組み合わせることにより、森林と生計を保護しています。 -
十分な情報が提供された合法的な木材取引を支援
by Boer, WolfTimber Trade Portal(木材取引ポータル)では新たに、木材業者や貿易業者が木材の合法性を証明できるよう支援します。 -
中部アフリカにおけるサプライチェーンの改善
by Lele, Koubouana, Hiol and BellITTOの活動を通じて、コンゴ盆地のすべての木材関係者のための包括的なトレーニング・プログラムが作成されました。 -
フェローシップレポート
by MulyatiITTOの支援により、インドネシアの博士課程の学生が新型コロナウイルス感染症のパンデミックのため中断していたフィールドワークを再開し、保護区での紛争管理についての新たな知見が得られるようになりました。 -
市場動向
by Adamsロシアのウクライナ侵攻は、世界の木材市場に影響を与え、供給ショックと価格高騰を引き起こしています。 -
熱帯関連トピック
by Sato -
最近の刊行物
by Sato -
会議一覧
当サイトに掲載されたコンテンツはITTOやそのメンバーの見識や方針を反映したものとは限りません。ITTOは別に明示されている場合を除き、写真の著作権を有します。記事はITTO熱帯林ニュースレター(TFU)の著作権が明示され、編集者に事前に連絡があった場合に限り、無償で利用できます。(tfu@itto.int).