授与者が決定

新規フェローシップ授与者

2010年春

2010年春のITTOフェローシップの授与者は29人です。この授与者は14カ国から選出され、うち6人の女性が含まれています。


ITTOでは熱帯森林とその関連分野における人的資源の開発を促進し、加盟国の専門知識や技術を強化するために、フリーザイラーフェローシップ基金を通して本プログラムを助成しています。その目的は持続可能な熱帯林経営、熱帯木材の効率的な利用と加工、国際熱帯木材貿易に関する経済情報の改善を促進することにあります。


新規授与者は以下の通りです。(敬称略):

アンリ・クリスチャン・アボ・エヤファ (カメルーン)

教育応用研究理工科研究所 (IPR / IFRA)森林と水管理プログラム、マリ、Datibougou
 

アコウエテ・アグボガン (トーゴ)

博士論文“Sclerocarya birrea (A. Rich) Hochst, Lannea microcarpa Engl. & K. Krause and Hematostaphis barteri Hook.f.の回復への貢献。トーゴ、サバンナ地方における3種類のSpontaneous Food Timberについて”ロメ大学、トーゴ


ロード・アメヤウ (ガーナ)              

修士課程研究“ファームフォレストリー:ガーナにおける貧困削減と気候変動改善に対する実行可能選択肢について”Kwame Nkrumah University of Science and Technology、ガーナ、クマシ


オーガスティン・アーサー (ガーナ)            

インド、ニューデリーのKOENIGにおけるMCITP: データベースデベロッパー、データベースアドミニストレーター、MCPD: ウエブデべロッパー  


ブディ・レクソノ (インドネシア)
      第23回国際森林研究機関連合世界会議、韓国、ソウル

ンダ・ハイポライト・ディビ (コートジボワール)              

技術文書“コートジボワールにおける気候変動と森林力学との相互作用について探求するためのリモートセンシングとGISが与える貢献について”の準備


アイメ・エファ・メカ (カメルーン)              

ヤウンデ大学持続可能な土地管理に応用される地図製作、リモートセンシング、GISの修士プログラム、カメルーン、ヤウンデ


アブドゥル・ガファール (インドネシア)              

第9回国際菌学会 (IMC9) 、イギリス、エディンバラ


パトリシオ・グツマン・ブスタン (エクアドル)              

国際コース: 持続可能な農村開発のための拡張方法論、CATIE、コスタリカ、トゥリアルバ


エケオバ・マシュー・イシクフエメン (ナイジェリア)              

第23回国際森林研究機関連合世界会議、韓国、ソウル


シャダナナン・ナー・クリシュナピライ (インド)              

第18回コモンウェルスフォレストリー学会、イギリス、スコットランド、エディンバラ


ハンフリー・メンヨン・ンベリ (カメルーン)              

博士研究 “南カメルーンの森林管理ユニットにおける哺乳類の多様性と人口ダイナミクス、その人為的かく乱について”、ヤウンデ大学、カメルーン、ヤウンデ


ニナ・ミンダワティ (インドネシア)              

博士研究 “持続可能な森林経営におけるパルプ原料として使用するユーカリurograndisを工業用に植林するための用地品質について”、ボゴール農業大学、インドネシア、ボゴール


ガンダハラッパ・ナディアガラ・ルドラッパ (インド)              

第18回コモンウェルスフォレストリー学会、イギリス、スコットランド、エディンバラ


コロンバス・ヌジュアレム・ンデロア (カメルーン)              

第23回国際森林研究機関連合世界会議、韓国、ソウル


ラクシミ・クマリ・ヌーパネ (ネパール)              

修士研究 “ネパールの地方生活におけるダルベギア・ラティフォリアと関連朱の分布様式と経済的重要性について”、チュリブワン大学、Institute of Forestry、ネパール、ポカラ


ブライス・ンガンダ (ガボン)              

開発と領域統合マネジメント修士プログラム、国立自然史博物館、Institut AgroParis Tech、モンペリエ第2大学、フランス、モンペリエ


ナレスウォロ・ヌグロホ (インドネシア)              

第11回World Conference on Timber Engineering 2010、イタリア、トレンティノ


デボラ・オルワセイ・オグンドラポ (ナイジェリア)              

空間生態学、地理空間分析、リモートセンシング短期コース、スミソニアン協会保全教育と持続可能性教育センター、アメリカ、バージニア


タチアナ・リズベス・オジェダ・ルナ (エクアドル)              

第5回 International Global Observation Research Initiative in Alpine Environments meeting, the Global Change and teh World's Mountains Conference、スコットランド、パース


アデデジ・ロベルト・オジョ (ナイジェリア)              

博士研究 “ナイジェリア国内の異なる生態地帯におけるアフリカオオギヤシの木材品質に関する特性評価”、イバダン大学、ナイジェリア、イバダン


ナタリー・ロドリゲス・サントス (コロンビア)              

第23回国際森林研究機関連合世界会議、韓国、ソウル


カルロス・アンドレ・ロドリゲス・プラサス (コロンビア)              

著書 “森林種: Bombacopsis quinata, Eucalyptus tereticornis, Tectona grandisとGmelina arboreaのためのコロンビア、カリブ海地域における木材市場研究技術文書”


ネスター・ジャビエール・サグイ・ゴメス (グアテマラ)              

第22回熱帯自然林多角経営についての国際集中講座、CATIE、コスタリカ、トゥリアルバ


ムスタファ・カルウェ・セイドゥ (ガーナ)              

ダーウィン奨学金プログラム: Monitoring and Communicating Biodiversity コース、Field Study Council、イギリス、シュルーズベリー


ヴィンドゥヒャ・プラサド・テワリ (インド)              

第23回国際森林研究機関連合世界会議、韓国、ソウル


ワイ・ワイ・タン (ミャンマー)              

第23回国際森林研究機関連合世界会議、韓国、ソウル


タウング・ナイング・オ (ミャンマー)              

文書 “ミャンマーにおける3重要地域に特に関連したコミュニティー森林経営と発展についての評価”の準備


パトリシア・パメラ・トレス・ムノス (ペルー)              

第22回熱帯自然多角経営についての国際集中講座、CATIE、コスタリカ、トゥリアルバ