国際シンポジウム”WOOD, HEALTH AND SOUND”「木材、健康、響き」
国際シンポジウム”WOOD, HEALTH AND SOUND”「木材、健康、響き」
日付・会場: 2025年9月17日 東京
再生可能資源である木材の持続的な利用を促進することは、持続可能な社会の実現に不可欠です。木材は建築資材としての役割にとどまらず、人々の健康や生活の質を高める可能性を持つ素材として、近年ますます注目されています。 本シンポジウムでは、建築家、医師、音楽家など多様な分野の専門家が集まり、木材利用の可能性と課題について議論します。テーマは、分野横断的な連携や科学的知見の活用など、多岐にわたります。 持続可能な木材利用が、より持続可能な社会と快適な日常生活の実現にどのように貢献できるのか、共に考えます。 本シンポジウムは、森林に恵まれた日本とオーストリアが緊密に協力して開催します。
詳細については、こちらのリンクをご覧ください(英語)。